カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
商品詳細画像

罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配

歴史文化ライブラリー 624
長谷山彰/著
著作者
長谷山彰/著
メーカー名/出版社名
吉川弘文館
出版年月
2025年11月
ISBNコード
978-4-642-30624-9
(4-642-30624-2)
頁数・縦
227P 19cm
分類
人文/日本史 /日本史一般
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,800

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

隋唐をモデルに体系的な刑法を定めた古代日本の刑罰には、どのような特徴があったのか。魏志倭人伝にみえる邪馬台国の法文化、盟(く)神(が)探(た)湯(ち)などの神判から、律令法の成立と多様な刑罰、平安期の朝廷裁判と検非違使の活躍まで−。徐々に変化する様相をたどり、神法と俗法が重なり合う複雑な実態を、古代中国法、現代法とも比較しつつ、わかりやすく解説する。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution